今日の子どもたち

2018年04月06日

登園初日!

今日の子どもたち

今日から2日間は、新入園児の登園日です。

1バスの園児たちはみんなニコニコ笑顔で登園

9時になって、歩きの園児が登園して来ました。


玄関で先生がお迎えします。
「おはようございます」


靴を脱いだら、靴箱へ
マークはなあに?

2バスの園児たちが登園して来ました。

パンダ組からの桜進級園児は落ち着いていますね。
一年の保育の成果があらわれています。

新入園児さんは、はじめてのバス・・・
ドキドキ緊張の面持ちの園児
エーンエン・・・ママと離れることの不安
でも、大丈夫。先生が一緒ですよ。

靴箱のマークを探しながら自分の靴を入れましょう。    パンダ組さんも自分の荷物を持っていってきま~す

パンダA組 先生と一緒に出席カードにハンコウペッタン。

全てがはじめとのこと
先生がそばで、一つ一つ確認して
やり方を示してやってみます。

自分でできた!!! よろこびが成長につながります。

パンダB 体操服にお着替え

「自分でできた」  この笑顔!!!!
「できたね!」 先生がほめてくれました。

自己肯定観がはぐくまれます。

先生と目を見てお話しながら・・・

「せんせいみて! できたよ」

「 わたしじぶんで できたよ。」

うれしい事を共感しています。

パンダ組 アンパンマンの塗り絵

初期指導は三本の指で正しいクレパスの持ち方

紙を押さえて動かないように塗っています。

集中していますね。

好きな遊びを始めました。

ガッタンゴットン
遊びを通てお話がはじまりました。

パンダ組の担任に抱っこされて安定する園児

満三歳児は担任とのコミュニケーションは抱っこ

担任が安全基地であることを知る。
このことが一番大切ですね

桜組は新入園児・進級児が一緒にならし保育を行っています。

かばんから出席カード・タオルを出します。

自分のことは自分でやる。

パンダ組からの進級児は、生活の仕方も身についており

自分のことは自分でスムースに行えます。


新入園児の着替えを 進級児が「やってあげるね」と
ブレザーのボタンを手伝ってあげていたと担任から
うれしいい報告がありました。

スモックに着替えたら自分が興味を持った遊びをはじめます。

いったん、お片づけをしておトイレに行きます。 順番に行くことやトイレの使い方始末の仕方を確認します。

さあ! お集まりです。

ピアノに合わせて歌を歌ったり
お名前呼びでは、自分の名前を呼ばれたら
「はい!」と返事をします。

年中 梅組も新入園児がいます。          今日と明日は2人ですが、来週からはお友達たくさんですよ。

初日、「ママーママー」「おうちかえる~」とまだまだ新しい生活に不安な園児たちもいます。
おうちの方々も何かとご心配だと思いますが、少しずつ幼稚園生活に慣れてきますのでご安心ください。
明日も幼稚園に来てくださいね。 先生たち待っていますよ!!!